【北関東】三毳山(みかもやま)カタクリの群生と幸手権現堂堤のさくら
登山
【2020年の軌跡】 コロナとニューノーマル登山のはじまり
今年は経験したことのないコロナウィルスによって登山に行けない期間があったり、自粛が明けてからも入山する時にはマスクや消毒液などを持っていくことが当たり前になり山小屋泊では殆どの小屋で事前予約が必要でシュラフカバーの持参も必須になるなど登山の...
【上信越】妙義山 鎖場と岩稜を登った先にある奇岩の絶景
2020年12月11日 妙義山みょうぎさんに登りに行ってきました。 いつも近くを通るたびにいつかは登ろうと思っていましたが鎖と岩場が連続して難易度の高いコースなのでなかなか足が向きませんでした。しかし先送りもそろそろ終わりにしようと意を決し...
【北関東】半月山と社山 鍋焼きうどんと日光連山を見渡す山旅
2020年11月22日に日光の半月山はんげつさんと社山しゃざんに登りに行ってきました。 いつもより遅く起きた朝、近くの山でランチでもしようと車を走らせているともう少し先まで行ってみようと思いが湧いてきて、何処にいこう何処にいこうと考えている...
【上信越】谷川岳 初冬の雪山と谷川ブルー
2020年11月13日 初冬の谷川岳たにがわだけに登ってきました。 谷川岳は群馬県と新潟県の県境にある百名山で標高は1977mあります。三国山脈に属しており万太郎山や仙ノ倉山を通る谷川岳主脈縦走路はいつかは歩いてみたいコースのひとつです。 ...
【上信越】湯の丸山 まん丸な山容と360度の展望
2020年10月18日 上信越の湯の丸山ゆのまるやまに登ってきました。 気軽に登れて360度の景色が見れると聞いてたので前から行こうと思ってはいましたが、他にも登っておきたい山があるので後回しになっていました。週末予定が空き何処に行こうかと...
【東北】安達太良山 霧のベールに包まれた最盛期の紅葉
2020年10月9日 紅葉最盛期の安達太良山に行ってきました。 昨年も紅葉を見に行ったのですが曇り空で100%の色づきを見れなかったので今回はリベンジです。コースは奥岳登山口から薬師岳、山頂を経てくろがね小屋へ下り奥岳に戻ってくるラウンドコ...
【中央アルプス】御嶽山 噴火の日と色づき始めた紅葉に癒される山旅
2020年9月27日 木曽の御嶽山に登ってきました。 天気予報とにらめっこそして御嶽山へ 週末は越後駒ケ岳へ行く予定でしたが天気は雨予報。そこで何処か天気が安定しているところがないか探していると中央アルプス方面は晴れ予報。空木岳と御嶽山で迷...
【東北】月山 曇天と山岳信仰の山
2020年8月22日1日目の鳥海山に続いて2日目は月山がっさんへ登ってきました。 北東北遠征の山旅 2日目 月山への日帰り登山 月山は標高1984mの活火山で磐梯朝日国立公園に属しており日本百名山、花の百名山に選定されています。また、月山に...
【東北】鳥海山 なだらかで雄大な景色と心踊る外輪山
2020年8月21~22日北東北の名峰 鳥海山ちょうかいさんと月山がっさんに1泊2日で登ってきました。 プロローグ 北東北遠征の山旅 1日目 鳥海山への日帰り登山 鳥海山は秋田県と山形県に跨る標高2236mの活火山で富士山に似た山容から出羽...
【東北】磐梯山 荒々しい裏磐梯と五色沼湖沼郡を望む山旅
小雨混じりの中、磐梯山に登りに行ってきました。今回は旅行の合間に限られた時間しかなかったので急いで登ってきました。 磐梯山は表側からみると会津富士といわれるほどきれいな山体をしていますが、裏磐梯は明治時代に水蒸気爆発で山体崩壊がおき山肌が剥...