【上信越】剣ヶ峰山 はじまりの山と絶景の眺望

雪山登山
雪山登山

2022年1月9日に剣ヶ峰山に行ってきました。今年の最初の山は何処に行こうかと考えていましたが、やはりこの景色を見ないと始まらないでしょっということでいつもと同じ登り始め。もう何年も年初に登っていますがいつ見ても新鮮で白銀が輝いています。

コースは川場スキー場のトップから剣ヶ峰山、武尊山のピストンの予定。このコースは序盤の前武尊までの急登にどれだけ雪が積もっているかによって難易度が変わってきます。

ゲレンデトップでアイゼンを着けたらスタート。前の方がトレースをつけてくれていたのでツボ足で進んでいく。

最初はなだらかな登りで樹氷を横目に進んでいきます。

暫くすると唯一の核心部、前武尊の取りつきに着きます。下から見上げると前方が詰まっているので少し間隔を空けて、気合を入れ直して登っていきます。トレースを辿って登っていくのですがまだ本格的に体が温まってないので一歩進むごとにふくらはぎがピキピキして痛い。そんな痛みを感じながら登っていく。

急登が終わりなだらかな斜面に入ると目の前には剣ヶ峰山。

山頂からは武尊山谷川岳浅間山赤城山を見渡すことができます。前方に見えているのは武尊山。

山頂からの下りはアイゼンを引っ掛けないよう注意して下ります。ここから先はなだらかなアップダウンを繰り返しながら武尊山を目指していきます。

振り返ると白に染まった剣ヶ峰山。

武尊山には終始雲がかかっているので山頂に行くのはやめて眺めのよいポイントに腰を下ろしてコーヒータイム。この眺望を見ながらのコーヒーはひと味違います。

暫く眺めを楽しんだらのんびりと写真を撮りながら戻ります。

剣ヶ峰山の尖りを眺めながらなだらかな稜線を進んでいく。たまにトレースを外れて自分だけの足跡を残したりして。

谷川岳方面は山頂に雲が重く垂れ込めている。

小さな登りを繰り返して高度を上げていく。雪はよくしまっておりとても歩きやすい。

左手には赤城山。赤城山にも毎年いってますがタイミングあえば大沼の氷が溶ける前には訪れたいと思います。

戻りは時間が早かったのかすれ違う方は武尊山に向かう人の方が多かったです。

剣ヶ峰山にだいぶ近づいてきた。この辺りからのアングルもいい感じ。

こちらは日光白根山。もう何度も登ってますが冬季は行ったことがないのでタイミングが合えば登りに行きたいと思います。

登り始めた頃は浅間山が見えてましたが今は雲の中。

剣ヶ峰山直下の祠。

下山時の気温は1度だったのでかなり暖かい。

今日は眺望を楽しんだらサクッと下山。今年も好きな眺めがみれて満足な山行でした。

今年は何年か振りに雪が多いとの予報なので天気予報とタイミングがあえば多くの山に絶景を眺めにいきたいと思います。

今年もこのブログをよろしくお願いします。

登山日:2022年1月9日

コメント

タイトルとURLをコピーしました