雪山登山 【東北】厳冬期の那須岳 凪の稜線と鹿の湯 四連休の中で天気がいい日があったら西吾妻山か安達太良山にいこうと思ってましたが北部の天気は安定してないので見送って他を探していると南部の那須岳は6〜15時までは登山指数がAで晴れたり曇ったりとまずまずの天気だったのでここに行くことに決めまし... 2020.02.11 雪山登山
ハイキング 【南関東】奥武蔵ランチ 遅く起きた朝はオクムでランチ 7時に目覚めてカーテンを開けるとそこには雲ひとつない青空が広がってる。そこで何の気なしにどっか行こうかと準備をはじめる。するとパスタソースの賞味期限が残りわずかなことに気づいた。今日のお昼はこれに決定だ。次第に... 2020.02.04 ハイキング登山
登山 【甲信越】三ツ峠 富士山と吉田うどん 平日に休みが取れたので明日の天気が良くて気軽に行けそうな所を探してたどり着いたのが三ツ峠。この時期は雪山としても紹介されているのでどんな景色が見れるのか楽しみ。そして帰りに名物の吉田うどんも食べてみたい。そんな思いを抱きながらここまでやって... 2020.01.25 登山
雪山登山 【上信越】剣ヶ峰山 今年の山と今年のはじまりの山 今年最初の山は昨年と同じ剣ヶ峰山と武尊山 雪がなかなか降らないそんなモヤモヤを抱えつつ年を越してしばらく経ちますが最近になってやっと雪も積もってきたので満を持して今年の山、剣ヶ峰山に登りにいってきました。 リフトを2つ乗り継いで川場スキー場... 2020.01.20 雪山登山
登山 【甲信越】大菩薩嶺 霧氷と温泉 雪山に行こうと準備をしてたけど暖かい日が続いて登ろうと思っていた山は何処も雪が少ない。そんな時にタイミングを逃して行けてなかったことを思い出したのが大菩薩嶺。 登山指数A、天気予報も晴れなのに稜線は小雪がちらついてホワイト。風も吹いてたから... 2019.12.18 登山
登山 【南関東】武甲山 白米と日本酒 前日にギクッと腰をやって痛いけどこんなに天気のいい日をずっと家で過ごすなんてのは耐えられなくて低山でランチでもしようとオクム方面へ出発したものの運転しているともう少しだけ標高あってもいいかなと欲がでて何処にしようか迷った挙句に行き着いたのが... 2019.11.22 登山
紅葉登山 【上信越】谷川岳 晩秋の紅葉とコーヒー 谷川岳には何度かのぼってるけど雪のない時期ははじめて雪とは違ったコースはどんな所なのか登る前からワクワクが止まらない。そして最盛期は過ぎたけど晩秋の紅葉はどんな感じなのか楽しみです。 ロープウェイ乗り場から少し下にある無料駐車場に車を止めて... 2019.11.04 紅葉登山
紅葉登山 【東北】安達太良山 ほんとのあおい空と紅葉 北東北(栗駒山、三ツ石山など)の紅葉を見に行くタイミングを逃し紅葉に飢えてましたがこのところ週末は天候不順が続いててなかなか山にいくことができなかった。しかし今週末は天気がもちそうなのとここを逃すと紅葉の見頃も過ぎてしまいそうなので福島まで... 2019.10.22 紅葉登山
ハイキング 【南関東】筑波山ランチ この山にはもう何回も行ってるが、ファミリーで行くことが多くロープウェイの山頂駅までは登ったけどよくよく考えると山頂まで行った記憶がない!前から気にはなってたけど家から近いのと気軽に登れるのでいつかいけばいいやっと後回しにしてました。昨日の夜... 2019.10.02 ハイキング登山
登山 【北アルプス】 表銀座、裏銀座縦走 DAY6 最終日、朝方まで土砂降りだったので心配してたけどそんなものは不要なくらいの快晴 朝食をとったらまずは烏帽子岳へ向かいます 昨日はずっと天気が悪かったので太陽が恋しかった 薬師岳、赤牛岳方面が朝日で赤く染まっていて美しい 昨日は見えなかったけ... 2019.10.02 登山